クリニック | 有楽町皮膚科 |
---|---|
診療時間 | 11:00~14:00/15:30~18:45 土:10:00~18:00 |
休診日 | 水・日・祝 |
支払い方法 | 現金・各種カード・PayPay |
カード使用 | 詳細の記載なし |
カウンセリング料 | ▼保険診療 初診:870円(処方箋あり→180円加算)、再診:380円 (処方箋あり→180円加算)▼自費診療 初診:2,910円、再診:1,280円 |
予約 | 電話・WEB |
プラン・値段 | シミ取りレーザー/1ショット(1~2mm):1,000円 シミ取りレーザー/レーザー後のテープ2種類あり(幅細):300円 シミ取りレーザー/レーザー後のテープ2種類あり(幅太):450円 シミ取りレーザー/レーザー後のメラニン再生予防/ハイドロキノンクリーム(HQ4%) :2,000円 シミ取りレーザー/レーザー後のメラニン再生予防/メラブライト(5ml):3,727円 シミ取りレーザー/レーザー後のメラニン再生予防/メラブライト(30ml):22,000円 |
公式サイト | https://my-hifuka.com/ |

有楽町皮膚科シミ取りの口コミや評判
4月7日現在 有楽町皮膚科シミ取りの口コミや評判 2件
有楽町皮膚科シミ取りの口コミや評判のまとめ
○ 良い口コミ
1箇所につき5000円と安かったのと、カウンセリングや麻酔も含め丁寧に施術してもらえたのは良かったです
いきなり鼻横くらいに目立つ感じで出てきて、気になり、どんな感じかわからなかったから不安だらけだったけど、院長先生がテキパキやってくださり痛みもなくすぐ終わり、そこから1週間はテープを貼らなきゃならず、それがマスクとかではなかった時なので、接客業でしたし、とても恥ずかしかったです。最初は色が濃くなりえっとなりましたが、徐々に消えていき、今では全く跡が残ってませんので、とってとてもよかったです。
× 悪い口コミ
シミ取りから1年経ってもシミが消えませんでした。恐らく私のシミは薄かったので、Qスイッチよりもピコスポットのほうが適していたのだと思います。
よくないに入るかわからないですが、とにかくアフターケアのハイドロキノンが肌に合わずとても赤みが出てしまいすぐに違うのに変えてもらったのでよかったですが、クリニックで良くなかったことは特にはありません。
有楽町皮膚科シミ取りの口コミや評判の総合評価(全2件)
1箇所につき5000円と安かったのと、カウンセリングや麻酔も含め丁寧に施術してもらえたのは良かったです
いきなり鼻横くらいに目立つ感じで出てきて、気になり、どんな感じかわからなかったから不安だらけだったけど、院長先生がテキパキやってくださり痛みもなくすぐ終わり、そこから1週間はテープを貼らなきゃならず、それがマスクとかではなかった時なので、接客業でしたし、とても恥ずかしかったです。最初は色が濃くなりえっとなりましたが、徐々に消えていき、今では全く跡が残ってませんので、とってとてもよかったです。